人気の電子書籍サイトは?レビュー数で比較!【少女マンガ編】

当ページのリンクには広告が含まれています。

電子書籍サイトは色々あるけど、みんなどのサイトを使っているのかな?

Kindle、ebookJapan、コミックシーモアなど、マンガが読める電子書籍サイトはたくさんあります。

複数の電子書籍サイトを使ってどのマンガをどのサイトで買ったかわからなくなったり、どこをメインで使ったらいいのか困っている人も多いのではないでしょうか。

多くの人が知りたいのは、「どの電子書籍ストアが人気なのか?」ということ。

そこで、少年マンガ、少女マンガ、BLの3つのジャンルで、電子書籍サイトの主なマンガのレビュー数の比較をご紹介していきます。今回は「少女マンガ編」です。

目次

レビューを見れば電子書籍サイトの人気か分かる?

「どこの電子書籍サイトが人気か知りたい!」と思っても、各社の売上高や利用者数は分かりません。それは、それぞれの電子書籍サイトが公表していないからです。

会員数を公表しているサイトもありますが、実際にどれだけ購入などにつながっているかはまた別です。

電子書籍サイトのシェアを知るために、電子書籍を利用しているユーザーに対して、アンケートに答えてもらった結果はありますが、それ分かるのは実態のごく一部です。

電子書籍サイトの人気を知る一つの手段として、この記事では、レビュー数に電子書籍サイトでどんな違いがあるのかどうか見ていきます。

レビュー数で比較する際の注意点

ただし、作品のレビュー数が多ければ、その電子書籍サイトの人気が高く、多くの人が利用しているとは必ずしも限りません

それは、多くの人にレビューしてもらえるような仕組みを取り入れているサイトとそうでないサイトがあるからです。

例えば、「作品のレビューをすれば、次回以降の購入に使えるポイントが多くもらえる」「購入者でなくてもレビューができてポイントがもらえる」となれば、そのような仕組みを持っていないサイトに比べて、レビューが多くなるのは自然なことです。

とはいえ、レビュー数が多ければ、それだけその電子書籍サイトが使われている証拠とも言えるでしょう。

今回比較した電子書籍サイト

今回比較に利用したのは次の電子書籍サイトです(アルファベット、あいうえお順)。

  • BookLive
  • BOOK WALKER
  • ebookjapan
  • Kindle
  • Renta!
  • コミックシーモア
  • まんが王国
  • めちゃコミック

今回は次のサイトについては比較対象外としました。

<今回対象外としたサイト>

  • 「ピッコマ」→レビュー機能なし
  • 「ジャンプ+」「Pixiv」→オリジナル作品も多いサイト

電子書籍サイト9社の少女マンガレビュー数の比較

今回、比較に使ったのは、いくつかのサイトで上位に来ていた次の3つのマンガ(単行本版)です。

  • コーヒー&バニラ(朱神宝)
  • ハニーレモンソーダ(村田真優)
  • なまいきざかり。(ミユキ蜜蜂)

各サイトを調べた結果は以下のとおりです。

サイト名マンガ①マンガ②マンガ③
BookLive168件*160件*174件*
BOOK WALKER136件*113件*228件*
ebookjapan6,196件7,558件12,006件
Kindle282件*358件*334件*
Renta!2,314件773件1,510件
コミックシーモア3,242件2,558件2,465件
まんが王国91件140件40件
めちゃコミック16,215件5,393件10,127件

*を付けた「BookLive」「BOOK WALKER」「Kindle」については、作品ごとのほかに、巻ごとにレビューをすることができる仕組みになっていることから、それぞれ第1巻のレビュー数を記載しています。

仕組みが異なるため、この3つについては、その他のサイトと直接比べられないことには注意が必要です。

とは言え、少女マンガのレビュー数が多めなのは以下のサイトということが明らかになりました。

少女マンガのレビュー数が多めの電子書籍サイト

  • めちゃコミック
  • ebookjapan
  • コミックシーモア

次点は「Renta!」。レビュー数は作品にもよる可能性があります。

意外だったのが、少年マンガのレビュー数では、第3位以内に入っていた「Kindle」がランク外となったこと。

「Kindle」は女性よりも男性の利用が多いのかもしれません。

各電子書籍サイトのレビューの仕組みの違い

上記でも書いたように、レビュー数=人気サイトとは一概には言えません。なぜなら、サイトによっては、レビューを促す仕組みを持っているところもあるためです。

そこで、各サイトのレビューの仕組みについて、簡単にまとめてみます。

BookLive

BookLiveでは、レビューポイントがもらえるのは購入済みの人だけとなっています。

また、ポイントをもらうには、50文字以上である、レビュー審査を通ったものであることが必要です。

作品ごとではなく、作品の巻ごとにレビューができる(ポイントがもらえる)仕組みになっています。

他サイトに比べ、件数は少ないけれど、巻数が多いマンガになればなるほど、「これ、どこまで読んだレビュー?」と思ってしまうことも少なくない中、良心的かもしれません。

ebookjapan

ebookjapanでは、未購入でもレビュー投稿ができます。作品ごとではなく、作品の巻ごとにレビューができる仕組みです。

「レビューミッション」というミッションをクリアすることで称号や背景などの報酬を受け取ることができるイベントがあります。

過去には多く投稿するとクーポンがもらえるキャンペーンなどもありました。

Renta!

Renta!では、レビューにつき、レビュースタンプがもらえる仕組みです。

作品を購入した人は5スタンプ、作品未購入の人は1スタンプ(1日5回まで)、例外的に先着ボーナス、デビューボーナスというのもあります。

ただし、Renta!では、スタンプ=ポイントではなくて、スタンプを100個貯めることで100ポイントに交換できる仕組みです。

コミックシーモア

コミックシーモアでは、「1レビューにつき5pt、パワープッシュ作品(毎月更新)は1レビュー10pt(毎月最大1000ポイント)」という仕組みになっています。

なお、もらえるポイント数は、作品を購入しているかどうかで変わりはありません。

ポイントはレビューでもらったポイント(付与はレビューした翌月中旬)は、作品購入などに使えます。

めちゃコミック

めちゃコミックでは、レビューまたはコメント投稿でポイントがもらえるキャンペーンが開催されています。

現在開催中のキャンペーンでは、期間中にレビューやコメントを投稿すると、1投稿あたりレビューは20ポイント、コメントは2ポイントがもらえます(レビュー上限700pt、コメント上限2000pt)。ポイントは投稿が完了した時点でもらえます(最小文字制限あり)。

ただし、キャンペーンの対象は、月額会員のみとなっています。

レビュー特典が特にないサイト

Kindle」「BOOK WALKER」「まんが王国」については、レビューによる特典は特にないようです。

まとめ

この記事では、電子書籍サイトの主なマンガのレビュー数の比較をご紹介しました。

少女マンガのレビュー数が多めの電子書籍サイト

  • めちゃコミック
  • ebookjapan
  • コミックシーモア

となりました。

次回は「BL」について比較していきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次