Kindle Unlimitedの支払いにギフトカードを使う方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

【本ページはプロモーションが含まれています】

Kindle Unlimitedは月額980円で200万冊以上の本が読み放題になるお得なサービスです。

支払いには、クレジットカードやデビットカード、Paidy、Paypay、携帯決済など様々な決済手段が使えます。実は、これに加えてAmazonギフト券の残高が使えます(ただし、表示された場合のみ)。

そこで、今回は、Kindle Unlimitedの登録時の支払い時のギフトカードの使い方について、解説していきます。

\ 最初の30日間無料! /

目次

kindle UnlimitedをAmazonギフトカードで支払う方法と設定

Kindle Unlimited登録時の支払いにギフトカードを使うには、まず、ギフトカードに金額がチャージされている必要があります。

チャージがなされている状態で、Kindle Unlimited登録ページを開くと、次のように表示されます。※表示されない場合もあります。

ここで、「支払い方法」の横にある「変更」をクリックします。

次のページで「他の支払い方法に請求する前に、可能であれば、Amazonギフト券残高を使用します。」をクリック。

この下で、ギフト券またはプロモーションコードを追加することもできます。

ここで、現在の残高が残っているか否かにかかわらず、下の「クレジットカードおよびデビットカード」のところもクリックしないと、横の「登録する」が黄色くなりませんので注意してください。

右の「登録する」を押すと、Kindle Unlimitedの登録になります。

なお、すでにKindle Unlimitedを登録済みで、次の支払いにギフトカードを使用したいという場合には、「Kindle Unlimited会員登録を管理」のページから「お支払い設定を編集」というところで、ギフトカードが選択できるか試してみてください。

Amazonギフト券を手に入れるには?

Amazonギフト券を手に入れる方法は色々あります。

例えば、最もシンプルな方法としては、ギフトカードに直接チャージする方法です。

随時、様々なAmazonギフトのチャージキャンペーンが行われていますので、「Amazonギフト券 チャージ キャンペーン」で検索してみてください。

Amazonをよく利用するという方は特におすすめです。

また、様々なサイトを経由してポイントを貯めることで、Amazonギフト券と交換することも可能です。

例えば、セゾンカードでは、永久不滅ポイントを貯めることで、100ポイント=Amazonギフトカード500円分と交換ができます(交換は2口から)。詳しくはこちら

Amazonギフトカードの登録

Amazonギフトカードの登録は、アカウントサービスから登録できます。

【パソコンの画面】

「Amazonギフトカード」を選択します。

次のページで、「Amazonギフトカード(チャージタイプ)をチャージする」または「Amazonギフトカードを登録する」を選びます。

Amazonギフト券を使ってKindle Unlimitedをお得に利用しよう

Amazonギフト券残高をAmazonでの買い物だけでなく、Kindle Unlimitedにも使えるのは、ポイントが余っているときなどにも便利ですよね。

賢く利用して、Kindle Unlimitedをお得に利用していきましょう。

\ 最初の30日間無料! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次